さりーの薬草生活はじめました!ブログ

人生の折り返し地点!薬草を取り入れた生活を綴っていきたいと思います。

もうすぐエヘン虫の季節!そんな時ゲンノショウコ茶活躍!

エヘン虫をゲンノショウコ茶でやっつけろ!

 

あっという間に秋、、、一年経つのが年々スピードを増していく

気がする今日この頃、、、(´;ω;`)ウゥゥ

 

来月後半には、きっと北風ピープーも吹いてくることでしょうーーー

 

       そこでーーー

そんな季節でもっとも気になるのはーーー

     エヘン虫とパチパチ君

 

えっ?何それ?ってなっている人は、

まだ人生の折り返し地点を迎えていない人かなぁ~(^-^;

 

折り返し地点を迎えた人はたぶん、たぶんね!

み~んな知ってる(〃艸〃)ムフッ

では、知らない方にちょっとご説明をします(^^♪

         ↓

 ちょっと余談ーーー(;'∀')

 

エヘン虫=某製薬会社の喉のアメ(ドロップ)なのかなぁ~

     そのCMのキャラクターで、喉の「イガイガ

     を表現したものだったと思います。

 

パチパチ君=某会社の柔軟剤のCMのキャラクターで「静電気

      を表現したものだったと思います。

                  

                    余談おしまい。。。

 

これからの季節、喉とお肌の強敵ーー空気の乾燥の時期を

迎えますーー

 

少しでも油断すると、すぐエヘン虫がやってきて、、、

喉が痛くなったり、咳がでたり、、、マスクが欠かせない

ですよね(-_-;)

そうならないためにも、手洗い、うがいで予防!予防!です!

 

 

そこでーーーせっかく薬草生活を始めた私としてはーーー

薬草の力をお借りしたいと思いますーーー

 

 今回、ご紹介する薬草は「ゲンノショウコ」です 

       

 ゲンノショウコってどんな薬草?

 

古くから下痢の特効薬として知られる薬草です。

 

整腸作用があるタンニンを多く含み、下痢や腹痛、

胃が弱っている時だけではなく、便秘や潰瘍を治す

効果もあると言われています。

 

このように整腸作用でよく知られている、ゲンノショウコ

ですが実は、口内炎や扁桃腺の喉の痛み炎症のとき、、

うがい薬として用いられています。

 

          うがいは大切!!

 

早速、今年の冬はゲンノショウコでうがいしてみます(*‘∀‘)

うがい薬としてうがいする際は、ゲンノショウコ茶にします。

 

 ゲンノショウコ茶の作り方

 

◎1日量20gを500mlの水で煎じ、約半量になるまで

 煮詰めたものを越します。

 

下痢止めのときは、温かい状態で2回に分けて飲むことを

お勧めします。

 

うがい薬のときは、作り置きはせず、その日のうちに

使いきるようにしましょう。

 

 

      更にゲンノショウコにはーーー

 

 

他の薬草とブレンドすると、高血圧予防、冷え性などにも

効果があると言われています。

 

◎高血圧予防=ゲンノショウコ+ドクダミ+エビスグサ

 

◎冷え性=ゲンノショウコ+ヨモギ

(お風呂に入れると体をあたためてくれます。)

 

ゲンノショウコ凄いなぁ~(*´▽`*)

 

 

 

f:id:sally-haturatu:20191005084047j:plain

ゲンノショウコ

 

可愛らしいお花ですね。。。

 

(春先の若い葉は、猛毒を持つトリカブトやキツネノボタンなどの

 毒草に似ています。なので、採取する際は、はっきり区別のできる

 花が咲いてからにします。)

 

これからの季節、風邪が流行りだします!

がんばって薬草を取り入れながら乗り切りま~す!(^^)!

 

 

 

f:id:sally-haturatu:20191005135847j:plain

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

もし宜しければポチッとして頂けると嬉しいです。

 

 お・ま・け・・・一番必要なものを買わずに帰ってきた(´;ω;`)ウゥゥ